【全6サイズ】扱いやすい定番モデル
錆に強いステンレススチールのナイフは、頻繁なメンテナンスを必要とせず、ナイフ初心者の方でも扱いやすいのが魅力。使用するときも、折りたたんだときも、刃を安全に固定できる安全ロック機構が装備されています。
【全6サイズ】抜群の切れ味と研ぎやすさ
切れ味抜群で研ぎやすいカーボンスチールのナイフは、自分好みに切れ味を調整したい方や、日頃から手をかけてメンテナンスを楽しみたい方にうってつけ。使用するときも、折りたたんだときも、刃を安全に固定できる安全ロック機構が装備されています。
【全4サイズ/多色展開】抜群の切れ味と研ぎやすさ
カラーバリエーション豊富なColoramaシリーズは、色鮮やかなハンドルと、持ち運びに便利な革紐やチェーンが特徴。錆に強く、頻繁なメンテナンスが不要なステンレススチールの刃の折りたたみナイフです。
お子さまの初めての一本にぴったり
丸い刃先でお子さまも安心して使用できる、入門用にふさわしい安全に考慮したシリーズです。アウトドア用ならラウンドティップ、お料理用にはLe petit Chiefセットがおすすめです。
1890年、サヴォワ地方の小さな村で、ジョセフ・オピネルは、彼の名を冠した折りたたみ式ナイフを発明しました。OPINELは現在もジョセフ・オピネルの子孫によって運営され、アルプスの中心地であるシャンベリーで製造されています。製品は、DIY、スポーツ、アウトドア、ガーデニング用ナイフやポケットツール、そして、キッチンナイフやテーブルナイフなど、多岐に渡って展開しています。
OPINEL製品のほとんどが、フランスのサヴォワ地方にあるシャンベリーの工場で製造されています。シャンベリー工場の従業員数は180名で、そのうち120名が直接生産に携わり、ブランド理念のひとつである「シャンベリーでの雇用創出」を推進しています。
シンプルで実用的、持ち歩きしやすい折りたたみナイフNo.08はOPINELの定番サイズ。デイリーにもアウトドアにも役立つこの一本は、ブランドの代名詞とも言われています。複数あるサイズの中でも特に手に馴染んで使いやすいと評判です。食卓でも、畑でも、ガーデニングや彫刻、はたまたDIYと、さまざまな場面や用途で広く使われています。
2025.03.11
OPINEL(オピネル)のナイフを選ぶにあたってまず戸惑うのが、刃の材質についてではないでしょうか。ステンレススチールとカーボンスチールがそもそもどう違うのか、どちらの刃を選んだらよいのか、分からないことだらけで悩みは深まるばかりです。そんなお悩みを解決すべく、鋼材による違いに着目してご紹介していきます。
特集2025.03.11
楽しいキャンプが終わり、帰りの長時間の移動でヘトヘト、家に着いた瞬間に疲れが押し寄せベッドにばたり……なんてことも経験があるのではないでしょうか。でもちょっと待ってください!カーボンスチールナイフを使用後にそのまま放置したら、たった一晩で錆が発生してしまった、なんてこともあるんです。
特集